【新入社員S桃のフレッシュ日記vol.5】
- 家守舎 上町
- 8月12日
- 読了時間: 3分
更新日:9月21日
冷房の効いた職場。
同じコンビニで買う昼ごはん。
いつもと変わらない車から見える夏の景色。
毎日がコピペみたいだなって思ってた。
でも、たまにあるんだよな。
「この日だけは、ちゃんと夏だった」ってやつ。
先日の宵宮も、おもちゃフェスも、まさにそれだった。
ビール片手に笑って、生ぬるい風が心地良くて、
スマホの写真フォルダが大切な人で埋まっていく。
ああ、これが夏かもなって。
でもさ──ぽ前ら心のどっかで思ってない?
「夏、まだ足りねえ!!!!!」って。
もっとこう、
飲んで、
食って、
写真撮って、
爆笑して、
恋に落ちて……
そんな夜、欲しくない??

いや、そんな都合よくあるわけ──
あるんかーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!
そんなイベントの名前がこちら↓
「上町ビアスタンド」!!!!!!
心地よい音楽に耳を傾けながら、美味しいごはんとビールを楽しむ。
これ以上の贅沢があるでしょうか。たとえ大金持ちでもそんな時間はお金では買えません。
そんなひとときを叶える期間限定の場所が上町にあります。
真夏の夕暮れ、上町の空の下で過ごす、チープで極上なひととき。アジアの夜市が人々でにぎわうのは、そこに「理由のいらない楽しさ」があるから。
上町ビアスタンドにも、同じ空気が流れています。

🔥予約🔥いらん!
突然来てくれ!道路に受付あるから。なんなら歯磨き中でも来ていい!
🔥年齢制限🔥無し!
※たぁ~↑だぁ~↓辛い料理やビールメインなので、飲食持ち込みOK
で、「僕が行ってどんなメリットあるんですか?」って真顔で聞いてきた君!
いい質問するねえ~。
教えてあげよう!
🍺【POINT① 生ビール&ソフトドリンク飲み放題(3,000円)】
キンキンに冷えてやがるスーパードライ。
でも「私、ビールちょっと…」って人、安心して。
🍹ソフトドリンクのセレクト、めっちゃいいんです。
パッションフルーツ
ココナッツジュース
グアバネクター
ライチドリンク
クリームソーダ
ちょっと南国気分、味わえそうでしょ?

日本の定番系もそろってるから、ドライバーさんやジュース派も、安心して飲み狂って。
コーラ / ウーロン茶 / トマトジュース / ジンジャーエール / 麦茶 / カルピスウォーター
🍻【POINT②:岩手初上陸ラオスNo.1ビールが飲める】
サバイディー・ビアラオ
🌾 ラオスのビールが!岩手に!初上陸!!
東南アジアで一番旨いビールとして評価が高い
泡を立てずにグラスに注ぎ、氷を入れて飲むビール!?
ビールの苦味が苦手な方でも飲めてしまう、さらりとした口当たり
※1人1本のみなので、秒で無くなる覚悟を。

🍜【POINT③:アジアン屋台フードが食える!】
屋台料理?いいえ、味のアジア旅行です✈
提供予定のお料理はこの中から!
ガイヤーン(タイ発祥のスパイシーローストチキン)
ヤムネーム(発酵ソーセージのスパイシーサラダ)
クンオップウセン(エビと春雨の蒸し物)
唐揚げチリソース(みんな好き)
タイスキソースサラダ(温野菜サラダ、他にもソースあります)
サテー(ピーナッツ&優しいスパイスの豚バラ焼き)
トムヤム(言わずと知れた世界3大スープ。酸味と辛味とハーブとあなたが出合う街角、思わず漏れますよ→コップンカー♡)
⚠ セルフ式だけど取り放題じゃないんだっ!、
節度と優しさとキュンを胸ポケットに入れてどうぞ。
📸【POINT④:写真、撮るだけで勝ち確】
「花巻マジ映えねぇ」と鼻ほじりながら言ってるそこのあなた。
スマホ構えてみ?話はそれから。
ランタン、夜の灯り、路上のざわめき、ビールのグラス、それ全部が、カメラ越しに
“アジアの夜市”っぽくなる。







コメント